「目盛のサイズを変えるには」の版間の差分
提供: tknotebook
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
[[Category:コンピュータ]][[Category:GNUPLOT]] | [[Category:コンピュータ]][[Category:GNUPLOT]] | ||
− | [[メインページ]]>[[コンピュータの部屋#GNUPLOT]] | + | [[メインページ]]>[[コンピュータの部屋#ソフトウェア]]>[[GNUPLOT]] |
GNUPLOTの目盛のサイズは比較的小さいので、 | GNUPLOTの目盛のサイズは比較的小さいので、 | ||
14行: | 14行: | ||
解説 | 解説 | ||
− | この例では xtics | + | この例では xtics scale オプション で目盛のサイズを指定しています。 |
小目盛、大目盛とも長さが3倍になるように指定しています。 | 小目盛、大目盛とも長さが3倍になるように指定しています。 | ||
2015年8月20日 (木) 10:22時点における最新版
メインページ>コンピュータの部屋#ソフトウェア>GNUPLOT
GNUPLOTの目盛のサイズは比較的小さいので、 プレゼンテーション用の図として用いるときは、 大きめなサイズの変更したほうが良いでしょう。
set xtics scale 3,1.5 set mxtics 5 plot sin(x)
解説
この例では xtics scale オプション で目盛のサイズを指定しています。 小目盛、大目盛とも長さが3倍になるように指定しています。
set xtics scale 3,1.5 の最初の数値は大目盛の長さの、大目盛の既定の長さに対する倍率、 2番目の数値は小目盛の長さの、大目盛の既定の長さに対する倍率です。
両方とも大目盛の既定の長さに対する倍率であることに注意してください。 両方に同じ数値を指定すると同じ長さになってしまします。既定値は 1, 0.5 です。 小目盛の倍率は省略できます。