「複素数の四則演算の性質」の版間の差分
提供: tknotebook
10行: | 10行: | ||
1. 複素数と実数掛け算 | 1. 複素数と実数掛け算 | ||
− | {{eqnnn|<math> (a, b) \times (p, 0) = (pa, pb) </math>} | + | {{eqnnn|<math> (a, b) \times (p, 0) = (pa, pb) </math>}} |
− | {{eqnnn|<math> (p, 0) \times (a, b) = (pa, pb) </math>} | + | {{eqnnn|<math> (p, 0) \times (a, b) = (pa, pb) </math>}} |
2017年8月7日 (月) 13:09時点における版
ひとつ前の解説「複素数とは?」では、複素数の演算が実数同士の演算を変えないことを示しました。
では複素数と実数ではどのようになるのでしょうか?
加減算は簡単なので、掛け算と除算を示しましょう。
1. 複素数と実数掛け算