「さくらへのMediaWikiのインストール」の版間の差分
(→MediaWikiのダウンロード) |
|||
(1人の利用者による、間の6版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | [[Category:コンピュータ]][[Category: | + | [[Category:コンピュータ]][[Category:Linux]] |
− | [[メインページ]]>[[コンピュータの部屋]] | + | [[メインページ]]>[[コンピュータの部屋#Linux]] |
− | さくらインターネット(スタンダード) | + | さくらインターネット(スタンダード)へ MediaWiki をインストールした時の手順を残しておきます(2014/5/6 時点での手順)。 |
==準備== | ==準備== | ||
14行: | 14行: | ||
==MediaWikiのダウンロード== | ==MediaWikiのダウンロード== | ||
− | |||
− | |||
www.mediawiki.org より MediaWikiをダウンロードし、ファイルを展開します。 | www.mediawiki.org より MediaWikiをダウンロードし、ファイルを展開します。 | ||
47行: | 45行: | ||
*未ログインでの編集を不可にする。 | *未ログインでの編集を不可にする。 | ||
− | + | <nowiki>$wgGroupPermissions['*' ]['edit'] = false;</nowiki> | |
*一般利用者の編集を不可にする。 | *一般利用者の編集を不可にする。 | ||
− | + | <nowiki>$wgGroupPermissions['user' ]['edit'] = false;</nowiki> | |
*管理者の編集を可にする。 | *管理者の編集を可にする。 | ||
− | + | <nowiki>$wgGroupPermissions['sysop']['edit'] = true;</nowiki> | |
*アカウントの新規作成を不可にする。 | *アカウントの新規作成を不可にする。 | ||
− | + | <nowiki>$wgGroupPermissions['*']['createaccount'] = false;</nowiki> | |
*未ログインで参照不可(プライベートサイト、または公開前の準備期間等で使う) | *未ログインで参照不可(プライベートサイト、または公開前の準備期間等で使う) | ||
− | + | <nowiki>$wgGroupPermissions['*']['read'] = false;</nowiki> | |
==ファイルアップロードの変更== | ==ファイルアップロードの変更== | ||
73行: | 71行: | ||
ここでは http://www.mediawiki.org/wiki/Extension:MathJax に載っている方法を紹介します。 | ここでは http://www.mediawiki.org/wiki/Extension:MathJax に載っている方法を紹介します。 | ||
− | + | ===エクステンションファイルのダウンロード=== | |
− | + | http://people.cs.kuleuven.be/~dirk.nuyens/Extension_MathJax/ から2つのテキストファイル | |
+ | MathJax.php と mwMathJaxConfig.js をを取得する。 | ||
+ | |||
+ | ===エクステンションファイルの設置=== | ||
+ | ~/www/mw/extensions に MathJaxフォルダを作成し、 MathJax.php と mwMathJaxConfig.js を置く。 | ||
− | + | ===LocalSettings.php の書き換え=== | |
− | + | ||
− | + | 以下の2行を追加 | |
− | + | <nowiki>require_once( "$IP/extensions/MathJax/MathJax.php" );</nowiki> | |
− | + | <nowiki>$wgParserCacheType = CACHE_NONE;</nowiki> | |
− | + | ||
数式は Mathjax の要領で Latex でページに書き込めばよいです。 | 数式は Mathjax の要領で Latex でページに書き込めばよいです。 |
2016年11月9日 (水) 12:19時点における最新版
さくらインターネット(スタンダード)へ MediaWiki をインストールした時の手順を残しておきます(2014/5/6 時点での手順)。
目次
[非表示]準備
MySQLのDB作成
あらかじめさくらのサーバーコントロールパネルで、MySQL の DB を作成しておきます。ユーザ名、パスワード、データベース名、データベースホスト名をメモしておいてください。
サイト名、パスワード
サイトのサイト名、サイトの管理者のパスワードを決めておいてください。
MediaWikiのダウンロード
www.mediawiki.org より MediaWikiをダウンロードし、ファイルを展開します。
- さくらにコンソールでログインします。
- wwwディレクトリに移動します。
cd www
- MediaWiki.org より MediaWiki を取得します。下記の例はバージョン 1.22.6 の場合。
wget http://releases.wikimedia.org/mediawiki/1.22/mediawiki-1.22.6.tar.gz
- 取得したtarボールを展開します。
tar zxvf mediawiki-1.22.6.tar.gz
- 展開すると 長い名前のディレクトリができるので短い名前に変えます。
mv mediawiki-1.22.6 mw
MediaWikiの初期設定
index.php を起動してDBとの接続パラメータの設定やサイト名などを設定します。
- サイトのURL/mw/ にブラウザでアクセスして、初期設定を行います。
この際、非公開サイト設定ではうまくゆかないので、とりあえず公開サイトで設定を進めること。
ここでサイト名や、管理者のログインパスワード、DBのパラメータ設定を尋ねられるので、あらかじめ決めておいたものを入力してください。
- 初期化が完了すると、ブラウザが LocalSettings.php をダウンロードするので、これをさくらのファイルマネージャを使って ~/www/mw に置いてください。
サイトのURL/mw/ にブラウザでアクセスして、MediaWikiがちゃんと開けばひとまず成功です。
アクセス権限の設定
Wikiは誰でもアカウントなしに編集できることが原則ですが、これを変えたい場合は LocalSettings.php を以下のように編集します。 編集はさくらのファイルマネージャを使うのが簡単。該当行が既に存在していれば修正、なければ追加します。
- 未ログインでの編集を不可にする。
$wgGroupPermissions['*' ]['edit'] = false;
- 一般利用者の編集を不可にする。
$wgGroupPermissions['user' ]['edit'] = false;
- 管理者の編集を可にする。
$wgGroupPermissions['sysop']['edit'] = true;
- アカウントの新規作成を不可にする。
$wgGroupPermissions['*']['createaccount'] = false;
- 未ログインで参照不可(プライベートサイト、または公開前の準備期間等で使う)
$wgGroupPermissions['*']['read'] = false;
ファイルアップロードの変更
既定ではファイルのアップロードはできないので、できるようにします。
- ファイルをアップロードできるようにする。
$wgEnableUploads = true;
数式を使えるようにする
MediaWikiは本来 TeX をインストールして、数式をイメージに変換して表示しますが、お手軽な方法として MathJax を使う方法があります。 ここでは http://www.mediawiki.org/wiki/Extension:MathJax に載っている方法を紹介します。
エクステンションファイルのダウンロード
http://people.cs.kuleuven.be/~dirk.nuyens/Extension_MathJax/ から2つのテキストファイル MathJax.php と mwMathJaxConfig.js をを取得する。
エクステンションファイルの設置
~/www/mw/extensions に MathJaxフォルダを作成し、 MathJax.php と mwMathJaxConfig.js を置く。
LocalSettings.php の書き換え
以下の2行を追加
require_once( "$IP/extensions/MathJax/MathJax.php" ); $wgParserCacheType = CACHE_NONE;
数式は Mathjax の要領で Latex でページに書き込めばよいです。